脳内模写

言葉で描ける考え事の断面。

2009-01-01から1年間の記事一覧

真偽・現実・意識

自分とは何者なのであろうか。 自分の全てが偽に思われる。 表象に現れる自分もそれを形作る意識も偽であると感じる。 当然、偽である自分に基づいて成り立つ世界は自分にとって偽である。 誰に対しても嘘をつくうちに何も残らなくなってしまった。 何度文章…

欲望

欲があるのは生きてる証。 無ければ死んでいるも同然なのだ。 生きるための原動力即ち欲望であると思う。

雇われるということ

アルバイトをして生活費を稼いだり、就職について考える度に思うこと。 お金を稼ぐためだけにやる仕事というのは人身売買に近いと思う。 古代だと奴隷を売り買いしていたけれど、現代では自分を売り買いしてる様に思う。 労働者は労働力を提供していると言う…

そぞろ

やおらさいなまれる。 船長のコメントもあり再開。 続ける事は大切だ。 最近やおらさいなまれる。 何にさいなまれているのかは分からないが気分が悪い。 この間から体調を悪くしたのがきっかけだろう。 体調が悪くなり気分が悪くなり、悪くなった気分が体調…

人生で大切な物

二週間ほど書かずに過ごしてしまった。 大切な物を挙げて行こう。 自由、余裕、人、生業、衣食住。 人として生きる上で大切なのはまず自由と余裕だと思う。 別に無くても表面上生きていけるけどこれらが無いと不幸になるしゾンビ化するだろう。 自由を手に入…

抽象と具体#3

具体的な日記をここに書いていこうかと思ったがやはり中止。 自分に関わった人のプライベートを暴いてしまうことになる。 なので写真では無く抽象画のような日記にしよう。

抽象と具体#2

女は具体的な思考に長けて、 男は抽象的な思考に長けていると思う。 言い換えると現実主義と理想主義やろうか。 KTRの読んだ、Yの真実という本によると男は女の出来損ないであるらしい。 確かに女だけの世界の方が平和そうだ。男は自己を拡大する欲求が大き…

感情ってなんやろう

感情について考えてみた事を書き留める。 こいつの具合は意思では簡単にどうこう出来ないのでよく振り回される。 だからとりあえずあまり否定はせず素直に従うようにした。 疲れるもんね。 でも不快な感情は出来るだけすぐ取り除くようにしている。 疲れるも…

善悪(快不快)/多面性/物事の性質

物事の捉え方についてのメモ。 物事は多面体で、それ自体は善も悪も持っていないと考えている。 善悪はあくまでも誰かの主観の中にある。 そしてとても相対的なものだと思う。 善が無いと悪が成り立たないし、悪が無いと善も定義できない。 更にどんな物事に…

コンプレックス/対話/理解

ネガティブな事をポジティブに捉え直せたので記録する。 やはり物事に善悪は無く、受け止めるなら快い方が良い。 いつもの事ながら、回りくどい考え方の末に出てくる答えはとても単純だった(笑) 俺には小学生の頃からの悩みがある。 アトピー性皮膚炎だ。 自…

大きな岩のどかせかた

俺には出来ない事がたくさんある。 俺が見ていない所の出来事は人に教えてもらい、 届かない場所にある物は持ってきてもらい、 重たい荷物は手伝ってもらう。 そうやって暮させてもらってる。 ありがとうございます。 目の前にある大きな岩が道を塞いでいる…

梵我一如

最近の俺の宇宙観です。梵我一如。 この境地は何にでも当てはまります。 全体は個を内包していて個は全体を内包している。 ミクロとマクロ、生と死、永遠と一瞬、四季……。 生物の細胞、人間ならば60兆個の個別の細胞全てに体全体の設計図が入っている。 そん…

抽象と具体

俺は考え方を具体化することが苦手である。 何かを見聞きするとまず要素を解体して、それぞれを分類していく。 そうして共通項を暴いていくことがこの上ない快感になっている。 物事を抽象化すると色んな概念を単純な原理に当てはめていけるのでとても楽にな…

メタファー

メタファー、比喩ですね。 これはとても人間的な能力やと思う。 一つの感覚が別の感覚を呼び起こす事を言うんやろうか、この繋がりってすごい有機的で面白い。 例えば花を見て笑ってる様に見えたり人ごみが川の流れに見えたり。 比喩を使えば一つの言葉や表…

テレパシー

思ってる事を直接他人の脳内に送り込んだり送り込まれたりするあれ。 ずっと使いたかったし今でも使いたい。 恐らく意思疎通が苦手で自分の情報と周囲の情報のやり取りに 誤差が多かったからそう思ってたんだろう。 でもテレパシーで伝えたところで100%の意…

効率的ってなんぞや

効率的という言葉の意味がよく分からない。 多くの人が持っている効率的という概念が見えてこないからだと思う。 だから効率的非効率的という評価を物事に下すのは 物事を選択する方法として使いたくない。 行為とは何かを消費して何か効果を生み出すことだ…

疎外感

さっき10分ほど寝てたら嫌な夢を見た。 始まりは普通だった。 俺は何か軽い用事を済ますために実家に帰っていた。 地元の旧友と3人、実家の自室にいた。 良く分からないが一人はあまり長居出来ないようだった。 俺はジャミラの様にシャツをまくっていたのを…

否定の否定

否定の否定は強い肯定である。 単なる肯定には含まれない要素を持った肯定となる。 たとえループしたように思えてもそれは平面的なループでは無く、 立体感を持った螺旋であり、上へと延びる原動力になる。

思考ループ

自分が森羅万象を理解するときに使ってる道具。 具体的事象→抽象化→分類構造化→身体化→具体的事象→…以降スパイラル

友達は人間らしい

このブログ初の日記。 基本的に脳内に浮かんだ事を書き殴るブログなので日記は少なめ。 今日は20時から洋上セミナーの友人Tの家にお邪魔した。 三人、途中から四人で集まったのだが、前からこの日を楽しみにしていた。 一人は同じ班の奴でとてもバランスが取…

ファッション

常に意識していることを列挙してみます。 ・他者から見た自分の姿=自分が見せようとした姿の内で他者に届いた要素 格好良いとか悪いとかでは無く 自分が何となく好きな物を身につけつつ どんな人間なのかを分かってもらい易いような そんな格好が理想の自己…

Context Free Art

面白いソフトウェアを見つけた。 その名もContext Free Art 公式サイト 作品一覧 このソフトは単純な命令から驚くほど複雑で有機的な画像を生み出す事が出来る。 単純な命令と言うのは簡易的なプログラムの様なもので、日本語で例えると、円にグラデーション…

物事に定義付けをするという行為

さきほど友人と話していて発見があったのでメモ。 物事に定義付けをするという行為はとても男性的なものだと思う。 定義を与えることにより、ある物事を規定し、自己の意思の及ぶ範囲を拡大しようとする意図を感じる。 決して善いとか悪いとかでは無く使い様…

所信表明

この日記には自分の脳内を模写していこうと考えています。 模写した自分の脳みその近似値を人に晒していこうと思っています。 要するに露出狂です。 何て言うかこのブログは人に自分を説明するときの道具になるのかなって思ってます。 説明手段は全て近似的…